『スナック ラジオ』では、リリー・フランキーさんと共に番組を盛り上げるしゅうさん。美しいスタイルと透明感に溢れた魅力でファッションインスタグラムのフォロワー数は9万人超。
日々口にするものを意識した栄養管理で、美しいスタイルキープに努め、韓国、日本とモデル・タレント活動の幅を広げています。自宅で過ごす暮らしの楽しみ方や、お気に入りのアイテム、暮らしのなかで変えたいことや、理想の家に求める条件など、しゅうさんのライフスタイルや、暮らしへの考え方をお届けします。
夏は暑いので基本はおうちに引きこもってて、夜だけ友達とご飯を食べに出かけたりとかしてます。家にいる時は料理したり、ゲームをしたり、ネットドラマを見たり……。
特に料理が大好きです。小さいころから自分の口にするものに対する興味があって、この食べ物はどういう効果があって……とか、含まれているビタミンは熱をかけたらどうなる……とか、それで独学で栄養の資格も取りました。
よく作るのは和食が中心です。食事のバランスを考えると、米と味噌汁だけでは足りないので、お魚やお野菜を煮たりして、一汁三菜を中心にした食生活を心がけています。でもきっと私はせっかちなんでしょうね。魚を焼きながらメイクしていたり、煮物をしながら掃除をしていたり……。
飲みながら料理を作るのも好きです。基本一つのことを時間をかけてやるというよりかは、マルチタスクであれやって、これやって……みたいに同時進行で色んなことをやるのが好きなんです。だから一つのものをコツコツ丁寧に作るとかではなくて(笑)
「ぶり大根」は、比較的よく作るんですけれど、大根を煮る前の面取り作業が好きなんですね。大根の皮を向いたり角を取りながら、この先の人生について考えたりして。「良い女になるためにはどうなればいいか」って、大根の角を取りながら考えるんですけれど、わからなくて結局はChatGPTに聞くんですよね(笑)
キッチンは、自分の居場所です。料理に使う道具とか、食材、調味料、お皿など、キッチンにあるものの置き場所は、無駄な動きがないように導線を考えて収納するようにしています。例えば、炊飯器の上に水が置いてあって、すぐに米を炊く準備ができるとか。 食洗機の近くに洗剤を置いておく……とか。すごい単純なことなんですけれど、ちょっと考えるだけでも家の中で無駄な動きが減りますよね。
家で使っているものの中で、一番のお気に入りは、山崎実業さんのスリムにたためて、広げて小さなポリ袋を被せるだけでゴミ箱になるホルダー。最初はキッチンでちょっとしたゴミをすぐに捨てられるのが便利すぎて使っていたんですけれど、今ではキッチン以外の場所でも愛用しています。メイクする時の鏡の前でも、綿棒やコットンを捨てるのにちょうど良いので、韓国に長期出張に行く時にも欠かせないくらいのお気に入りアイテムです。
あと、最近のお気に入りは、スロージューサー。フルーツをカットして入れるだけで、ぎゅっと潰してフレッシュジュースを作ってくれるんです。ビタミンCがなるべく崩れないものを選んで購入しました。
そうなんですよ。クイックルワイパーが好きすぎて(笑)。料理している時はもちろんですけれど、玄関やトイレでも、日常的に乾拭きや水拭きのクイックルワイパーを使っています。だからうちのトイレは、友達が酔っ払ってトイレで寝てしまっても大丈夫なくらいピカピカなんですよ(笑)。
あとは、ハンドソープやデュフューザーに、好きな香りのものを使うようにしています。
韓国のコスメブランドTAMBURINSのハンドソープ「CHAMO」とか、ディオールのハンドソープも色んな種類の香りがあって、好きなものがいくつかあります。料理をする時は、手に香りの残らないもの、家に帰ってきた時や、夜くつろぐ時は、お気に入りの香りのものを使うなどして使い分けています。
そのほかは、リビングや寝室、洗面所などあらゆる場所に好きなフレグランスを置いてリラックスしています。ワインのフレグランスで有名な、Dr. Vranjes JAPANのローズのフレグランスは特にお気に入りで、日頃からリピートして使っています。
メイクは、毎日の基礎化粧が大切だと思っています。25歳までは何をしてもしなくても変わらないなぁ…と思っていたのですが、25歳を迎えてから、毎日やるのとやらないのでは違うことが分かってきました。
普段は「メディキューブ AGE-R ブースタープロ」の美顔器を使っていて、パックの上からブースターを使って美容液を浸透させるとか。 あとは、季節とか、自分の肌の状況に合わせて、使う美容液を変えてみたりして、スキンケアしています。メイクアイテムに関しては、母の方が詳しくて、今日もメイクの仕方を教えてもらいながら、ほぼ母にやってもらったんです。
お料理が好きなので、和食器を中心に揃えるようにしていますが、先日はニューヨークのアンティークのお皿を集めたポップアップショップにも遊びにいきました。自室は基本的にはシンプルな雰囲気が好きなので、ソファの向きを変える程度の模様替えを年に1度くらいしています。収納用に可愛いカゴを見つけたら買って、目隠し収納で整理したり……。仕事柄、お洋服をいただくこともあって衣装部屋として一つ部屋が欲しいなって思っているところです。
あとは、少し大掛かりになっちゃうけれど、水回りのリフォームかな。シャワーの水圧が弱いので、もうちょっと水圧が強いのに変えたいですし、浴室乾燥も欲しいですね。外に出なくても洗濯物を乾かせますから。できれば洗面所も少し広くして、そこに洗濯機が置けるようにしたいんです。今は洗濯機とお風呂場が離れているので、脱いだ物を運ばなくてはいけないのが面倒。理想は浴室乾燥があると良いんですけれど。そうなると大規模修繕ですね(笑)
しゅう
2000年生まれ/モデル・タレント
日本・韓国でモデル・タレント活動を続けている。カシワバラ・コーポーレーションがスポンサーを務めるTOKYO FM放送の『スナック ラジオ』(毎週土曜16:00-16:55放送)ではマスターを務めるリリー・フランキーさんと共にアルバイト店員を務める。リスナーからのメッセージを中心に、屈託のないトークを繰り広げ、人気を集めている。