ついにやって来た!大規模修繕
約12年に一度の周期で訪れるマンションの大規模修繕。住まう人々が安心して暮らすため、また、建物としての価値を維持するために、とても大切なイベントです。とはいえ、修繕工事などと言われてもピンとこない方がほとんどでしょう。この連載では、そのような方に向けて、修繕工事に向けた準備の進め方の一例を順を追ってレクチャー!みんなが納得できる工事となるように、しっかりと準備を整えましょう!
-
大規模修繕
大規模修繕は回数によって必要な工事が変わる! 初回と2回目を比較して解説 -
大規模修繕
大規模修繕と一緒にバリアフリー化工事を検討しよう! -
大規模修繕
大規模修繕で車の移動が必要に? 工事中の駐車場利用の注意点 -
大規模修繕
高齢化マンションほど要注意!マンションスラム化の恐怖 -
大規模修繕
大規模修繕期間中は防犯意識を高く持とう! セキュリティ対策をご紹介 -
大規模修繕
大規模修繕は季節も重要⁉ おすすめの季節について解説 -
大規模修繕
工事期間中はベランダが使えない!? ベランダの修繕について解説 -
大規模修繕
事前周知でトラブル回避! 住民説明会を開催しよう -
大規模修繕
大規模修繕にかかる期間は? 期間が延長する原因って? -
大規模修繕
修繕で事故を未然に防ぐ!外壁落下にご用心 -
大規模修繕
修繕で危険を回避!エレベーター修繕について知ろう -
大規模修繕
マンションの寿命を延ばす方法とは?